正しい答えを言うことが目的じゃないんです
こんにちは。タフィーです
幼稚園、保育園でパフォーマンスショーをしています
タフィーのショーでは
子どもが考える時間、自由に遊ぶ時間を大切にしています
何ができるかワクワク考えてる時
こたえがわからない時
子どもたち、自由に言葉を出せているかな??
そこが一番のポイントです
何かわからなくっても言ってみる
わからないことは、恥ずかしいことじゃない
正しい答えを言うことが目的じゃないんです
正しいことがスゴイことじゃないんです
わかってる、知ってる、ことがスゴイんじゃないんです
自由に、言ってみる。が大切なんです
大人がコントロールして、子どもに空気を読ませすぎてると
なかなか自由に言葉を出せません
幼稚園、保育園の子でも
そこは感じとっています
今は、しゃべっていいのかな?
先生に、どうぞ。と言われるまで待っている
それって、ちょっと不自由
もちろん、しゃべってはいけない時もあるので
全部、自由にしていいよ
ということでもないのですが、、、
大人がコントロールしすぎていないかな?
の確認は、とっても大切なことなんです
タフィーちゃんのショーでは
そこを確認することもできますので
ぜひ、子どもたちの様子を見てみてくださいね
ショーの後に、タフィーに聞いてみてくれても大丈夫!
自分の園のことは
なかなか自分では発見できないこともあります
そして、そこをつつかれると
ちょっと痛い〜
って、こともありますのでね
本気で子どもたちのことを思う先生は
そこらへん、ちょっとモヤモヤしてるんじゃないかしら
そろそろ、本気で向き合いたい先生
一緒にお話ししましょ!
それでは、最後までお読みくださり、
ありがとうございました!
まったね〜
タフィーより

愛知県名古屋市近郊の幼稚園、保育園、子育て支援、療育センター向けの、
参加体験型のイベントショーを探している、保護者さん、先生方へ。
ぜひ、タフィーとPARTY Time!!をご検討くださいね。