お問い合わせ・お見積りはこちらから~♪

ショーって、なにするの???

笑っても泣いても、やりたくない!って駄々こねても大丈夫!
自分に正直でいるって、生きる力の根っこにあるものだから
その根っこを摘み取られない体験って、とっても大切。
それが、人生を豊かに、人も自分も大切に、優しくたくましい大人になれるヒケツなの。
そんな思いを込めて、タフィーちゃんがお届けする、

幼稚園・保育園
参加体験イベントショー
タフィーとPARTY Time!!

メインプログラム

  • 音あそび
  • スカーフあそび
  • るんるんバルーン
  • 虹の魔法
  • ポンポンBigバルーン

タフィーとPARTY Time!!
はじまり!はじまり〜 !!

みんなで呼ぶよ、せ〜の!タフィーちゃ〜ん

ハーーーーーーイ!

タフィーちゃんの登場から、
子どもたちイキイキきらきら

みんなのところに行っちゃうよ〜

アコーディオンで音あそび

先生や役員さんと一緒に歌ったり、

スカーフあそびも楽しいね!

スカーフは1人1枚ご用意

子どもたちの、はずむ姿の動画はこちらから(^^) ※YouTubeへ

未満児さんも楽しいね!

いないいないバァァァ〜

あそんだ後は、バルーンを見てね
何ができるかな??

でもやっぱり、座ってる場合じゃないかも

お楽しみは、まだまだ続くのだ〜!

風船ポンポン!ぽんぽぽ〜ん!!!

楽しいねぇ〜楽しいねぇぇぇ〜

そろそろ「おしまい」??
の前に、

みんなに魔法をかけちゃうよーーー!!

わぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!

あぁァァァァ〜
楽しかったね!

夢中で遊んだ子どもたちは、子ども心を忘れない、楽しい大人になれるよ!

みんなでパシャッ!
記念撮影もお気軽に

何人グループでも大丈夫!

【オプション】
わんちゃんバルーン(1こ100円)

【プレゼント】
Bigバルーン(無料)

ショーで使用したBigバルーンは、プレゼント!
お部屋で遊んでくださいね。
日陰で保管してください。
(1ヶ月〜1年ほど遊べます)

大切にしているのはこの2つ

1)全員参加型・双方向のコミュニケーションであること。
座ってみているだけで「あー楽しかったね」で終わる、いわゆる普通のショーではありません。Read More

歌ったり、踊ったり、笑ったり、「もう終わり???」という、子どもたちからの声が聞こえる、大満足のショーです。最後には、遊び疲れちゃう子も(笑)

テレビやYoutubeなど、一方通行ではではないコミュニケーションの中で、その時々に必要な反応が自然に育つのです。「あそぶ」って、子どもの成長に本当に必要なんですよね。

ですので、大人も本気で子どもと一緒に遊んでくださいね。本気で遊ぶ大人を見ると、子どもも安心して、本気で遊ぶことができるんですよ。

2)子どもたちのその時の姿を、そのまま受け入れること。
子どもたちは、ショーの中で、やりたい!も、やりたくない!もOK!
それが、人生を楽しく、人を大切にする大人になれるヒケツなんですよね。
Read More

子どもたちは、笑いたかったら笑うし、泣きたかったら泣きます。やりたくなかったらやりません。それらはすべて、いまこの瞬間の子どもたちの正直な表現です。
それを受け入れたら、どうなるかな???ショーの中で、子どもたちが教えてくれますよ(^^)

自分に正直でいるって、生きる力の根っこにあるものだから、その根っこを摘み取られない体験って、とっても大切。
それが、人生を楽しく、人を大切にする優しくてたくましい大人になれるヒケツなんですよね。

子どもが楽しいだけじゃない!!!

実際に参加していただくことで、明日から園やお家で使える遊びや、今後の子どもたちとのやり取りに生かせることを詰め込んだショーです。ぜひ、お持ち帰りくださいね。Read More

子育ての中で、大人はついつい自分の経験から判断した、模範的な「良い子」を期待しがちですが、子どもたちはいろいろな面を持ち、それぞれのペースで遊びながら成長します。

いつも元気な子が、ショーの時にはすごく恥ずかしがって前に出られなかったり、いつもは静かでおとなしい子が、突然踊りだしたり、座っていられない子がお行儀よく座っていたり・・・。

子どもたちは、正解や成功だけがすべてではなく、ただ、楽しむことの経験を重ねていくことが、生きる力を強くしていくのです。それは、大人も同じですよね。

ご不明なことはありますか?

上の画像をタップ!または
ちょこっとお問い合わせを
ドウゾ

※数日経っても、こちらからの返信がない場合は、
違うアドレスで、再度お送りいただくか、お電話いただけますと幸いです。
TEL:052-799-8027
(携帯電話から折り返すことがあります。)

お見積もりは、お問い合わせからご連絡ください。
お問い合わせ

    必須園名/団体名

    必須お名前

    必須ご担当者さまは?

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    必須お問い合わせ内容・相談内容